島原「そうめんの山道」では、国産小麦100%の手延べ素麺・うどんの製造、無添加だしパックの販売・通販・卸を行なっております。
お気軽にお問い合わせください
0957-85-2866
受付時間 | 9:00~17:00(日祝祭日は除く) |
---|
最上級一等粉(小麦粉の大吟醸)に国産小麦粉を絶妙なバランスで配合。両小麦の長所を掛け合せた良いとこ取りのおそうめんです。
艶やかで透き通るような透明感のおそうめんは、口当たり滑らかでのど越し良く、シャキシャキとしたコシの強さもありながら、小麦の風味もしっかりと味わえる山道の自信作です。モチモチ感やシャキシャキ感、茹で伸び具合など、トータルバランスに秀でたお品です。
冷やしそうめんはもちろん、温かいにゅう麺やチャンプルーなど、いろんなお料理でお召し上がりいただけます。
原材料名/原料原産地 | ○小麦粉(国内製造) / 小麦(オーストラリア、アメリカ、日本) ○塩 / 海水(長崎県産) ○食用植物油(食用こめ油)/ 米ぬか(日本) ※塗付油として使用 ○澱粉(タピオカ澱粉)/ キャッサバ(タイ又はベトナム) ※打ち粉として使用 | ||
---|---|---|---|
アレルゲン | 小麦 | ||
製麺時期 | 11月~3月(寒期限定) | ||
製品規格(麺の細さ) | 標準 約70本/10g | ||
賞味期限 | 製造から3年 | ||
保存方法 | 手延麺は絶えず呼吸し熟成を続けています。未開封でも直射日光、高温多湿の場所を避け、風通しの良い涼しい場所に保存してください。 |
原材料の詳細はこちら
熱量 331g、たんぱく質 8.5g、脂質 1.3g、炭水化物 71.2g、食塩相当量 4.7g | |||
茹で後の食塩残存量 0.1g/100g |
長崎県食品環境検査センターによるサンプル品分析値
山道そうめん(金帯、紫帯、黒帯品)は、品質並びに生産工場の衛生状態も含め、島原手延べそうめん認証委員会の厳格な審査基準をクリアした商品です。
「近道をせず、山道をゆく。」がごとく一歩ずつ…
そうめんの山道
0957-85-2866
0957-85-2803
infoアットマークshimabara-soumen.com
妻の久美子です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせフォーム
〒859-2413
長崎県南島原市南有馬町
丙302番地
本多 勇三
事業経歴・概要はこちら
アクセスはこちら